ボンチョコ

ドラムの事お話しています!練習に活用して頂けたら幸いです!ドラムレッスンもしています!!

【ドラム基礎練習】Lesson25とBerger25とRUFF【ルーディメンツのご紹介】

こんにちは!ボンチョコです。

今回は三種類のルーディメンツをご紹介!!

 

はじめに

Lesson25Berger25というルーディメンツ、ご存知でしょうか?演奏時にも活かせるもので、覚えておくと非常に便利なフレーズかと思います。どちらかというとLesson25の方が汎用性があると思っていますが、この二つに手順以外にあまり違いはないので、まとめて覚えて活用して欲しいですね。

そしてこの二つに組み込まれているのが、RUFF(ラフ)というルーディメンツです。ドラムをやっていれば至るところで見るものかと思います。これもぜひ覚えていって下さいね。

では今回もいってみましょう!!

Lesson25

Lesson25の譜面となります。手順が大筋でRLRL(LRLR)と交互になっており、一拍毎のアタマの手順は変わりません。その為、演奏で非常に使いやすいフレーズとなっています。

この譜面のような使い方が出来ます。もちろんこれはほんの一例にすぎません。

組み合わせは無限大なので、色々組み合わせてみてください!

ルーディメンツの中にルーディメンツ

Lesson25の中にはRUFF(ラフ)というルーディメンツが隠れています。

このLLのような小さな音符がRUFFです。一拍前から飛び出す形で叩くもので、装飾音符のような役割を果たしますね。Lesson25や後述するBerger25はもちろんですが、ドラム演奏の至るところで活用出来るものです。しっかり練習して、技術の引き出しを増やしていきましょう。


Lesson25の書換え

Lesson25はこのような手順、配置で表す事もできます。こちらのフレーズは、一拍フィルイン+Lessoon25のような順番で使いやすいです。先頭にあるRUFFにどのように入るかがポイントですね。

ドラムセット全体を使用する

 

これまではスネアのみ使用していましたが、ドラムセット全体にフレーズを分散させます。譜面のようにフロアタムやタムタムを使用することで、より機能的なフレーズになりますね。ちなみに一拍目がフロアタムとハイタム、二拍目がロータムとハイタムを使用しています。

ハイハット、バスドラに当てはめてもOKです。どの部分でも形になるのがLesson25の良いところですね。最初にご紹介した基本のフレーズと合わせて取り組んでいきましょう!!

Berger25

こちらはBerger25の譜面となります。一見Lesson25と同じですが、手順が違っていますね。

Berger25の場合はパラディドルの手順となっていて、考え方としてはパラディドル+RUFFとなります。なので、一拍毎にアタマの手順が入れ替わることになります。

もちろん曲の演奏中でも使用出来ますが、Lesson25に比べるとやや使いにくい印象ですね。どちらかというとスティックコントロールを養う練習に向いていると言えます。RUFFの練習も兼ねて、きっちり取り組んでいきたいところです。

ダブルストロークに注意

パラディドルにはダブルストロークがついてきます。Berger25の場合、RUFFの後にダブルストロークが来るので、より注意して演奏する必要があります。RRやLLのように、連続する部分の後ろの音が小さくならないようにしましょう。

Berger25にはアクセントがないので、RUFF部分以外の音の粒は揃っていなければなりません。練習をする際は、手元をチェックするクセをつけておくと良いかもしれませんね。

 

bonchoko.com

ドラムセット全体を使用する

 

Berger25もドラムセット全体を使用しての練習が可能です。実戦向きなLesson25に対して、こちらは練習用の意味合いが強いですね。一拍目はフロアタム、二拍目はハイタムを使用しています。

実戦で使えないということではないので、練習して試してみてください。これを使いこなせれば、上級者の仲間入りとも言えるでしょう!

さいごに

今回は三つのルーディメンツについてのご紹介でした!!

毎日のドラムの練習の参考になれば幸いです。頑張っていきましょう!!

【nakachanドラムスクール】大阪or奈良でレッスン!最寄りのスタジオ等まで伺います!1h3500円〜 (ボン) 大阪のドラムの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー (jmty.jp)

大阪、奈良でレッスンしています!!

 

bonchoko.com

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!!

【ドラム練習帳】今日のドラムパターン⑤【MONGOL800の小さな恋のうた】

こんにちは!ボンチョコです。

今回はMONGOL800の小さな恋の歌をご紹介!!

 

【nakachanドラムスクール】大阪or奈良でレッスン!最寄りのスタジオ等まで伺います!1h3500円〜 (ボン) 大阪のドラムの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー (jmty.jp)

大阪、奈良でレッスンしています!!

はじめに

タイトルにある曲を使用して、ドラムパターンをご紹介していきます。そこから派生しての別パターンの解説もありますので、最後までご覧になって頂けたらと思います。

ぜひドラム練習の参考にしてください!!

曲&譜面確認

youtu.be

アップテンポの曲で、叩き応えのある曲ですね。bpm(テンポ)で言うと約225もあります。8ビートでのプレイはまず考えられないので、ロックなどでよく用いられる「4ビート」で叩く事になります。

この曲は、このドラムパターン中心に構成されています。これさえ叩ければ、、、という感じですね。基本中の基本ともいえるパターンで、4ビートを練習するなら最適な曲となっています。

叩けなければ遅いbpmで練習を

先述しましたが、曲のbpmは約225でかなり速いです。いきなりプレイしては手や足が追い付かない可能性があります。

その場合は、まずメトロノームで叩きやすい速さにして練習してみましょう。

オススメは180くらいの速さで、丁度よいテンポではと思います。もちろんこれより数字を下げても構いません。叩けるテンポから少しずつ積み上げていきましょう。

譜面を8ビートに書き換える

4ビートの譜面を8ビートに書き換えてみます。

こんな感じですね。8ビートに直すと、より見慣れたパターンだという事が分かるかと思います。とても速い曲ですが、試しに叩いてみるのも面白いかもしれませんね。

派生パターンで練習してみる

最初に紹介した4ビートのパターンを少しアレンジしてみました。曲中にはないパターンですが、汎用性があり、とても練習になると思います。もちろん「小さな恋の歌」にも当てはめる事が出来るので、曲に合わせてみても良いですね。

 

クローズドリムショットを使用するパターン

曲の中盤以降で叩かれているパターンで、表記しているとおり「クローズドリムショット」というショットを使用しています。いつものスネアの位置に×を記しています。

「カツカツカツ」という音が聴こえたら、それがクローズドリムショットです。解説動画を作成中ですので、楽しみにしていてください。

さいごに

ドラム練習帳として「小さな恋の歌」をご紹介しました!!

一部の譜面しか載せていませんが、気になったら楽譜を用意して練習してみましょう。

楽譜 BP1857 バンドスコアピース 小さな恋のうた/MONGOL800 / フェアリー

価格:825円
(2022/9/9 20:37時点)
感想(1件)

 

毎日のドラム練習、頑張っていきましょう!!

 

bonchoko.com

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!!

 

【ドラム基礎練習】毎日10分から!自宅での練習メニュー例をご紹介!!②【16分パラディドル編】

こんにちは!ボンチョコです。

自宅での練習メニューシリーズ第二弾です!!

 

【nakachanドラムスクール】大阪or奈良でレッスン!最寄りのスタジオ等まで伺います!1h3500円〜 (ボン) 大阪のドラムの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー (jmty.jp)

大阪、奈良でレッスンしています!!

はじめに

自宅で気軽に出来る練習メニューをご紹介します。

bonchoko.com

前回は16分、3連符の初歩的なところでの練習メニューでした。今回は16分のパラディドル編としてメニュー例を作っていきたいと思います。譜面を交えながら説明していきますので、参考にして頂ければ幸いです!!

基本のパラディドル

ストレートパラディドルというフレーズで、パラディドルの基本となるものです。

パラディドルというと、このフレーズをイメージする人が多いのではないでしょうか。

これをメトロノームを使用して、bpm(テンポ)60~120で練習します。10刻みでbpmを上げていき、120までで7分となります。あとの3分は60~120で苦手な速さを練習しましょう。これで計10分の練習となります。

コルグ KORG MA-2-BLBK カード型 電子メトロノーム【メール便発送・全国送料無料・代金引換不可】【smtb-TK】【ポイント2倍】

価格:1,450円
(2022/9/8 21:22時点)
感想(5件)

 

アクセントをしっかり意識して練習

パラディドルにはアクセントがついています。ひらがなの「く」の逆の記号がそれですね。ストレートパラディドルの場合は、アクセントが拍のアタマについているので比較的叩きやすいです。強弱をしっかり意識して練習しましょう。

 

bonchoko.com

ディドル(ダブルストローク)部分の注意

パラディドルの「ディドル」はダブルストロークの事を言います。同じ手が連続する部分ですね。ちなみに「パラ」は交互の手順になる事を言います。

ダブルストローク部分は、どうしても音の粒が揃いにくくなります。連続する二つ目の音が小さくなってしまいがちなんですね。

 

bonchoko.com

音の粒が揃わないと、せっかくの練習も効果が半減してしまいます。しっかり意識して取り組んでいきましょう!!

基本のパラディドルのアクセント移動

ストレートパラディドルのアクセント部分を移動させたフレーズとなります。これも先述した同じやり方で、各10分ずつ練習します。これで合計40分となるので、そこそこのボリュームとなってきますね。あくまで基本のパラディドルの練習が優先ですが、時間とやる気がある方は、こちらも取り組んでみてください。

ダブルストローク部分に気をつける

真ん中と右側のフレーズは、ディドル部分(ダブルストローク)にアクセントがあります。アクセント部分との叩き分けが必要になるので意識して練習しましょう。難易度は高いですが、これが出来るようになると、スティックコントロールが格段に良くなりますよ!

その他のパラディドル

ディレイドパラディドルと呼ばれるもので、アクセントが16分の2つ目にきます。

要点はストレートパラディドルと同じですが、ディドル部分が拍をまたぐ部分に注意が必要です。

リバースパラディドルと呼ばれるもので、アクセントは3つ目につきます。

この記事でご紹介する4つのパラディドルの中で、一番取っつきが良いかもしれません。練習の要点はストレートパラディドルの項と同じです。

インバーテッドパラディドルと呼ばれ、アクセントが4つ目につきます。これも要点はさきほどまでと同じですが、アクセント部分には気をつけて練習しましょう。4つ目のアクセントはけっこう難しいですよ!

自宅での練習には??

練習用パッドが最も理想的です。リバウンドも使え、生ドラムに近い感覚で練習が可能です。

ドラム 練習 パッド 「楽天ランキング1位」 選べる5カラー 静音 練習用パッド トレーニングパッド ドラム 練習 セット 初心者 Asanasi アサナシ 8インチ スタンド 収納袋 付き ラバー 製 高弾 ブラック グレー グリーン オレンジ ブルー ssk-034

価格:2,980円
(2022/9/8 21:58時点)
感想(134件)

 練習メニュー例

簡単ではありますが、1週間の練習メニュー例を作成していきます。

①10分編

月から日での毎日10分練習となります。この場合はストレートパラディドルの基本をしっかりっていきましょう。先述しているとおり♩60〜120の間で練習しますが、余裕があれば140くらいまではやってみても良いかもしれません。

②20分編

①の練習+ディレイドパラディドル。

①の練習+リバースパラディドル。

①の練習+インバーテッドパラディドル

いずれかを選択して練習します。

たとえば月火、水木、金土と分けて、日曜は一番苦手な分野に時間を割くなどします。

いずれにしてもストレートパラディドルが基本となるので、練習時間が伸びても毎日確実にこなすようにしましょう。

③40分編

①の練習+他3つのパラディドル全てを練習します。合計40分となり、毎日やるにはなかなかのボリュームになります。毎日練習する事が大前提なので、辛いと思ったら練習の量は減らしましょう。一日で燃え尽きるような練習は避けたいところですね。

④70分編

①の練習+①のアクセント移動+その他のパラディドルで70分となります。10分×7項目ですね。

毎日70分はなかなか大変です。先述したように、毎日練習するという前提をお忘れなく。継続は力なり!です。

さいごに

今回は自宅での練習メニュー第2弾、パラディドル編としてご紹介しました!

 

bonchoko.com

練習頑張っていきましょう!!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!!

 

【ドラム基礎練習】9,11,13,15ストロークロールのご紹介!!【まずはやってみよう!】

こんにちは!ボンチョコです。

今回は9,11,13,15ストロークロールについて。

 

bonchoko.com

5,7ストロークロールについてはこちらへ!!

 

はじめに

今回は奇数ロールの4つをご紹介していきます。ルーディメンツの一種であり、しっかりとしたスティックコントロールを身につける為の練習にもなりますね。ダブルストロークが必須になってくるので、ある程度叩き慣れていた方が良いかもしれません。

bonchoko.com

もちろんいきなりでも何とかなるかと思います。何事もやってみてからですね。

それぞれ譜面を用意していますので、まずは手を動かしてみましょう。

この記事が毎日のドラム練習の参考になれば幸いです!!

9ストロークロール

左がハンドモーションと言われる「基本の型」、真ん中が「実際に叩く形」で、右は「楽譜で表記される形」となっています。

まずは左側から叩いてみましょう。16分フレーズ+4分音符の形ですね。この基本の型をしっかり体に叩きこんだら、次は真ん中のフレーズへいきます。左の16分フレーズは32分のフレーズに変化し、手順がダブルストロークになります。

これが実際に叩く形となります。1拍あたりの音符の数が多いので、かなり忙しくなってきます。bpm(テンポ)は60くらいから練習するのが良いでしょう。左の基本の型でテンポを速く出し過ぎると、真ん中が叩けなくなるので注意が必要です。

右は楽譜での記譜例となります。ポップスやロックのような譜面ではなかなか出会わないですが、こんな感じで書かれていることが多いかと思います。頭の中で瞬時に真ん中の譜面に置き換えられるよう練習していきましょう!

11ストロークロール

9ストロークロールと同じように見て頂けたらと思います。11ストロークロールは1拍半のような感じになりますが、とりあえず理屈は抜きに叩いてみましょう。真ん中の2拍目のフレーズも32分なので、16分と間違えないようにしてください。

この11ストロークロール辺りから曲で使用する事はほとんど無くなってきますが、スティックコントロールの練習としてはとても優秀です。頑張っていきましょう!!

13ストロークロール

11ストロークロールに比べると、考えやすいフレーズかもしれません。32分ばかりで難しく感じるかもしれませんが、左側の基本の型をしっかりと押さえていきましょう。

15ストロークロール

3連のフレーズも入ってくるのが、15ストロークロールです(16分のみでの考え方もあり)。ごちゃごちゃとしてきますが、基本の考え方は9~13と変わりません。しっかり左から押さえていき、真ん中にトライしてみてください。練習あるのみです!!

手順を変えて練習してみる

譜面には書いていませんが、左手から始まる手順でも練習してみてください。もし曲で叩く事になった場合、必ずしも右の手順から始められるとは限りません。また、スティックコントロール強化の面からも、左右の手をバランス良く鍛えておくことは大切です。練習の段階から色々な事を想定しておけると良いですね。

スネアドラムか練習用パッドで練習する

基本的にはスネアドラムで練習するのが良いかと思います。

YAMAHA スネアドラム SBS1455PW ピュアホワイト TAMAスタンドセット スネアバッグ付き スターターパック(VIC-FIRTH 5Aスティック)【YRK】

価格:26,180円
(2022/9/4 21:02時点)
感想(0件)

ダブルストロークを伴うロールの練習は、リバウンド(跳ね返り)をいかに使えるかがカギになります。リバウンドの繊細な感覚を養う為にも、ロールの練習はスネアでの練習を強くオススメします。

他の方法で練習したい場合は、練習用パッドが良いかと思います。リバウンドも使えるし、何より自宅で出来るのが大きなメリットですね。練習環境に応じて、やり方を選択していきましょう!!

ドラム 練習 パッド 「楽天ランキング1位」 選べる5カラー 静音 練習用パッド トレーニングパッド ドラム 練習 セット 初心者 Asanasi アサナシ 8インチ スタンド 収納袋 付き ラバー 製 高弾 ブラック グレー グリーン オレンジ ブルー ssk-034

価格:2,980円
(2022/9/4 21:12時点)
感想(133件)

 

さいごに

今回は9~15のロールについてのお話でした!

取っ掛かりは難しいかもしれませんが、少しずつ練習していきましょう!!

【nakachanドラムスクール】大阪or奈良でレッスン!最寄りのスタジオ等まで伺います!1h3500円〜 (ボン) 大阪のドラムの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー (jmty.jp)

大阪、奈良でレッスンしています!!

 

bonchoko.com

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!!

 

【ドラム基礎練習】毎日10分から!自宅での練習メニュー例をご紹介!!①

こんにちは!ボンチョコです。

自宅で毎日10分〜で出来るトレーニングメニュー例をご紹介します!

 

【nakachanドラムスクール】大阪or奈良でレッスン!最寄りのスタジオ等まで伺います!1h3500円〜 (ボン) 大阪のドラムの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー (jmty.jp)

大阪、奈良でレッスンしています!!

はじめに

今回は自宅で、毎日続けていける練習メニュー例を作成しました。何をすれば良いか考えているうちに、練習が嫌になるなんて事はよくあると思います。そんな手間を省いて練習に集中して頂けたらと思います。

あくまで「例」なので、自分に合うようにアレンジして頂いても大丈夫です。また、たくさんの練習をご紹介していますが、全てをこなす必要はありません。無理のないよう続けていきましょう。

この記事が毎日の練習メニュー考案の参考になれば幸いです!

それではいってみましょう!!

16分の基礎練習

基本的な16分の基礎練習です。♩=とあるのはbpm(テンポ)ですね。これに沿ってメトロノームを用いて練習してください。60で1分間、70で1分間・・・とやっていき、60~120で計7分間となります。あと3分余っているので、範囲内で苦手な部分を練習しましょう。

 

bonchoko.com

まずはR(右手)はじまり、時間があればL(左手)からも

一応の基本は右手からとなるので、右手~→左手~、の順で行ってください。左利きの方は逆で大丈夫ですよ。右手~、左手~で各10分練習していくのが良いですが、最初のうちに20分練習するのは大変なので、慣れるまでは片方だけでOKです!

更に時間があれば♩=130~200の範囲も練習

時間とやる気があれば、どんどん練習していきましょう。130~200の範囲も、先述した方法で練習していってください。速すぎて叩けない場合は、少し頑張れば叩けるテンポに時間を割いて練習しましょう。

自宅での練習方法

練習用パッドが最も理想的です。リバウンドも使え、生ドラムに近い感覚で練習が可能です。

ドラム 練習 パッド 「楽天ランキング1位」 選べる5カラー 静音 練習用パッド トレーニングパッド ドラム 練習 セット 初心者 Asanasi アサナシ 8インチ スタンド 収納袋 付き ラバー 製 高弾 ブラック グレー グリーン オレンジ ブルー ssk-034

価格:2,980円
(2022/9/3 10:56時点)
感想(133件)

 

ただ、自宅となると騒音と震動の問題があり、パッドと言えど使用できる方は少ないのではと思います。

youtu.be

効率は落ちますが、このように素手で膝で練習するのも良いです。リバウンドの感じは養えませんが、騒音や震動をある程度気にすることなく練習が可能です。

自宅での練習で大切なのは、確実に毎日行うことです。この方法だとメトロノームさえあれば練習に入れるので、スピード感のある練習が可能です。ぜひ一度試してみてください。

16分他の練習譜面

これらも同じように練習していきましょう。先述した16分の譜面を加えてそれぞれの練習で4×10分、更に左右を考えれば合計で80分かかる事になります。もちろん毎日の事になるので、無理のないように。1日で燃え尽きてしまっては意味がありません。

タイトルにある、まずは10分からはじめていきましょう。

3連符の基礎練習

こちらは3連符の基礎練習となります。基本的には16分のやり方と同じですが、bpm上限が240となっています。16分に比べてスピードが出しやすいので、出来ればこのくらいまでは叩けるようになりたいところです。もちろん60から順番に練習するととんでもない時間がかかるので、出来る範囲でこなしていきましょう。

 

bonchoko.com

 

練習はゆっくりの速さから

16分も同じですが、必ずゆっくりの速さから練習するようにしてください。速いbpmは、手が動きさえすればごまかしが効きますが、遅いものはごまかしが効きません。メトロノームに合わせてしっかり集中して取り組みましょう!

3連符は一拍毎にアタマの手が入れ替わる

3連符は一拍毎に手順が入れ替わります。奇数フレーズならではの現象ですね。

 

bonchoko.com

慣れてしまえば何てことはないですが、意識して練習する事が大切です。ドラムは手順がすごく重要で、それ次第でニュアンスや使いどころが変わってきます。この練習では3連符ばかりを叩きますが、曲を叩くとなれば話は変わってきますね。基礎練習の段階から、曲中で使用する事も想定して練習するようにしましょう。上達の度合いが格段に違ってきますよ!

3連符他の練習譜面

こちらも同様の方法で練習してみてください。LLやRRのように、同じ手が連続している部分は、2つ目の方が音が小さくなりがちです。一般的にダブルストロークと呼ばれているもので、音符が詰まって聴こえないようにしたいところですね。

 

bonchoko.com

一週間での練習メニュー案

①毎日10分編

月〜日 16分基本フレーズ♩=60〜120 

 

10分練習の場合は、毎日同じ事を続けてください。特に♩=60〜90あたりを重点的にやりましょう。以降は、この練習を基盤に積み重ねていく形になります。

 

②毎日20分編

月〜日 16分基本フレーズ左右 ♩=60〜120

 

20分練習は10分の時のものに左始まりを追加します。左右同じバランスで使えるように意識しましょう。

 

③毎日40分編

月〜日 16分基本フレーズ左右 ♩=60〜120、♩=130〜200

 

40分練習となると、これだけの事が出来るようになります。テンポが速すぎて叩けない時は、無理せず叩ける速さを練習。無理な練習は手を痛めるので、少しずつ積み重ねていきましょう。

④1時間練習編

月〜日 16分基本フレーズ左右&16分その他のフレーズのどれか1つ ♩=60〜120 130〜200

1時間となると、16分のその他のフレーズも含めることが出来ます。練習したいものをチョイスしましょう。月~日の間でローテーションしても良いですね。

 

⑤それ以降

3連の練習も追加出来ればしていきましょう。全てやろうとすれば2時間を超えてくると思いますが、きっちり練習出来ればレベルアップが見込めるはずです。やる気と時間がある方は、チャレンジしてみてください!!

さいごに

今回はドラムの練習メニュー例をご紹介しました!!

紹介した全ての練習をやる必要はありません。何度も言いますが、毎日続ける事が大切です。継続は力なりですね。練習頑張っていきましょう!!

 

bonchoko.com

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!!

【ドラム基礎練習】上達する為のオススメ曲4選+練習のコツ!!【初心者~が対象です!!】

こんにちは!ボンチョコです。

今回はドラムを練習するためのオススメ楽曲をまとめてご紹介していきます!!

 

【nakachanドラムスクール】大阪or奈良でレッスン!最寄りのスタジオ等まで伺います!1h3500円〜 (ボン) 大阪のドラムの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー (jmty.jp)

大阪、奈良でドラムレッスンをやっています!

 

はじめに

ドラムを練習する方法は色々あるかと思いますが、気分がノリやすい練習方法の一つに、「楽曲」で練習することがあげられます。

ドラムを含めて、楽器の練習はずっと続けるには退屈なものが多いのも事実です。飽きのこない工夫をしていきたいものですね。

 

今回は練習するのにオススメの曲をご紹介していきます。初心者〜中級者向の選考です。紹介する順番は特に意味はありません。気に入ったものがあればぜひ練習してみてください!

 

それではいってみましょう!!

青空/THE BLUE HEARTS

youtu.be

非常に叩きやすい速さ、そして基本パターンで練習曲にもってこいの曲です。

bpm=約130となります。この辺りの速さを基準に、他の練習曲を選んでいくのが良いかと思います。

このような基本的な8ビートで構成されているので、初心者の方もすぐに覚えられると思います。中級者以上の方には、即興演奏の練習にも使えますね。

難しいフィルインもあまり出てこないのでオススメです!!

楽譜 バンドスコア THE BLUE HEARTS YAON Live on ’94 6.18/19ザ・ブルーハーツ ヤオン / ケイ・エム・ピー

価格:3,300円
(2022/8/29 21:03時点)
感想(0件)

しるし/Mr.children

youtu.be

知名度の高い曲の中で、最もテンポが遅い部類の曲の一つだと思います。

bpm=約70です。テンポキープを意識して、腰を据えて練習したいですね。

このようなパターンが多いです。8ビートに部分的に16分が絡んでくる感じですね。

フィルインや6連、シンコペーションなども豊富に出てくるので、一曲叩き切る頃にはかなりのレベルアップが見込める曲です。

余談ですが僕のレッスンでも、初心者の方にはまずこの曲を叩いて頂いています。譜面は簡単にアレンジしますが、十分な練習効果が見込めています。とても良い「教材」とも言えますね。

どんどん叩いていきましょう!!

バンドスコアピース しるし/Mr.Children (LBS811)【オンデマンド楽譜】

価格:825円
(2022/8/29 21:23時点)
感想(0件)

赤いタンバリン/BRANKEY JET CITY

youtu.be

ミスチルとは正反対、とても速い楽曲です。bpm=約190なので、初心者の方は面食らう速さかと思います。曲の速さに振り回されないよう、ある程度の慣れが必要ですね。

4ビートでの譜面となります。8ビートでも叩けますが、まずはこちらを練習していきましょう。曲中のフィルインも手数が多いものがたくさんあるので、叩き応え十分です。

【楽譜】BLANKEY JET CITY/1997-2000 “黒盤”(ブランキー ジェット シティ )【送料無料】【ネコポス発送】

価格:3,080円
(2022/8/29 21:35時点)
感想(0件)

 BRANKEY JET CITYの楽曲は初心者には向かない曲が多いですが、ワンランク上の難易度を求めるのには良いと思います。叩き応えのある曲揃いなので、チェックしてみて下さい!

天体観測/BUMP OF CHICKEN

youtu.be

bpmは約160で、青空と赤いタンバリンの間くらいの曲です。譜面は以下のリンクに貼っているので参考にしてください。

bonchoko.com
初心者用のドラム本などによく掲載されている曲ですが、それなりに難しいです。なので出来ないからと落ち込まないでくださいね。フィルインも基礎的なものから少し難易度の高いものまで幅広いです。じっくりコツコツやっていきましょう!

練習する時のコツ

~しっかり曲を聴き込んでおく~

練習する前に数十回は聴いておきたいですね。譜面を見ながらでもOKです。

レッスンをしていても感じますが、譜面は覚えてきてくれるのですが、曲の聞き込みが圧倒的に足りていないように感じます。しっかり聴く事で理解出来ることも多いので、ぜひ実践して欲しいです。

即興演奏の練習の際は例外です。聴きこみすぎると即興では無くなってしまいますね。

~イヤホンやヘッドホンで練習しない~

スタジオでイヤホンやヘッドホンをつけて、そこから音源を聴いて練習している人がいます。

悪い事ではないのですが、出来れば使用しない方が良いかなと思います。イヤホンに慣れてしまうと、人と演奏するのに必要な「まわりの音を注意深く聴く能力」を養う事が出来ません。多少聴こえにくくても、アンプなどから聞こえてくる音を頼りに練習したいところです。

~力まない程度に全力で叩く~

楽曲を聴きながら練習する時のみの話ではないのですが、日ごろから「全力で叩く」ようにしましょう。もちろん肩が上がってしまうくらい力んではいけません。

力のコントロールは、小→大より大→小の方が圧倒的につけやすいです。日ごろから小さい音しか出していないのに、いきなり大きい音は出せません。大きい音の出し方が分からなくなっているんですね。

しっかり大きい音を出し慣れていれば、小さい音は案外すんなり出す事が出来ます。その為には、練習の段階からしっかり意識することが大切です。ぜひ今日からやっていきましょう!!

さいごに

今回は上達する為のオススメ曲4選+練習のコツというテーマでお話しました!!


今回の記事が、ドラム練習の参考になれば幸いです。

練習、頑張っていきましょう!!

 

bonchoko.com

最後まで読んで頂いてありがとうございました!!

【今日の一小節パターン】毎日のドラム練習に②【superfly/タマシイレボリューション】

こんにちは!ボンチョコです。

一小節パターンシリーズ第二段です!!

 

 

bonchoko.com

【nakachanドラムスクール】大阪or奈良でレッスン!最寄りのスタジオ等まで伺います!1h3500円〜 (ボン) 大阪のドラムの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー (jmty.jp)

大阪、奈良でレッスンしております!!

はじめに

今回はsuperflyのタマシイレボリューションの一番最後の一小節です。直前までパーカッションメインで来てのドラム締めですね。実際に演奏したらとても緊張する一小節ではないでしょうか。聴いているだけでドキドキしましたね(笑)

youtu.be

数年前に、当時阪神タイガースに入団した福留孝介選手(現中日、22年8/28日現在)がこの曲を使用していました。MLBから帰ってきた時の決意をこの曲に込めていたのかなと思い、とても気持ちが熱くなったのを覚えています。

少し脱線しましたが、今回も譜面を使用してのご紹介となります。毎日の練習のお供にして頂けたらと思います。今回もいってみましょう!!

譜面を確認

一小節フィルインとも言えるもので、曲の終わりにふさわしい感じがしますね。

 

bonchoko.com

手順に気をつけて

全体的にあまり注意する点はありませんが、二拍目のシンコペーションからの16分フレーズは手順が変わらないようにしましょう。16分フレーズのアタマは叩きませんが、その後はLRLの順ですね。そこがRLRになると三拍目が入りづらくなります。絶対ではないですが、この場面ではオーソドックスな手順でいけば、間違いはないと言えるでしょう。

 

bonchoko.com

バスドラをしっかり踏む

三つしか踏む場所はありませんが、どれも非常に大切で、出来れば抜かさずに踏みたいところです。特に三拍目は絶対に踏んでおきたいポイントです。四拍目のクラッシュシンバル+スネアの為にあると言っても過言ではなく、「最高のお膳立て」なバスドラですね。スムーズに出来るよう、しっかり練習していきましょう!!

さいごに

いかがだったでしょうか??superflyのタマシイレボリューションからの一小節パターンでした!!

ドラムだけではなく、パーカッションの出番も非常に多い曲となります。気になった方は譜面をチェックするか、耳コピしてみてくださいね。

バンドスコアピース タマシイレボリューション/Superfly (LBS1102)【オンデマンド楽譜】

価格:825円
(2022/8/28 19:04時点)
感想(0件)

 

 

bonchoko.com

 

bonchoko.com

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!!