こんにちは!ボンチョコです。
今回はリズムトレーニングのご紹介です!!
ドラマー、そして楽器をされる方に非常に大切な要素となります!!!
はじめに
「リズムのウラを取る」と聞いて、どのような事をするか想像できるでしょうか??
僕は初めてこのトレーニングを教わった時、何が何だか全く分からなかったことを覚えています。
簡潔に結論から述べたいところですが、言葉で説明するのは非常に難しいです。動画も用意していますので、次項でそれを交えながら説明していきますね。ドラマーの方はもちろん、楽器をされている全ての方に有意義な内容となっています。ぜひ最後までご覧になって、楽器練習の参考にして頂けたらと思います。
それではいってみましょう!!!
動画と譜面を確認
リズムが少しツッコミ気味になっていますが、これが「ウラを取る」という事になります。
譜面にするとこんな感じです。メトロノームを「ウラ」に聴いて、オモテを自分で埋めていきます。
普通メトロノームを使用する際は、鳴っている音に合わせようとすると思います。
それを互い違いになるよう、メトロノームと掛け合いをしているようにリズムを取ります。動画で見る分には簡単そうに見えますが、意外と難しいですよ。
コルグ KORG MA-2-BLBK カード型 電子メトロノーム【メール便発送・全国送料無料・代金引換不可】【smtb-TK】【ポイント2倍】 価格:1,463円 |
練習するメリット
一拍の幅をより意識した練習ができます。「ハシる」とか「モタる」といった言葉があると思いますが、その辺りをある程度自分でコントロールした練習が可能になりますね。もちろん練習していかないと分からない感覚なので、一定の練習期間は必要となります。
まずは動画にあるように確実に「ウラ」を取れるようにしていきましょう!
また、単純にリズム感を養うトレーニングにもなります。カウントを取りながら出来れば、かなりのリズム感を獲得出来ていることになるでしょう。各楽器にアウトプットするにはまた別の要素が絡んでもきますが、リズムに関して悩んでいる方は、ぜひやってみて欲しい練習と言えますね。
みんなで楽しむ手拍子リズムトレーニング 脳もリズム感も活性化!/CD付 [ 長野祐亮 ] 価格:1,980円 |
練習はドラムセットじゃなくても良い
ドラムセットじゃない方が良いとも言えます。
ドラムセットで練習すると、どうしても他の事をしてしまいます。せっかくセットに座ったなら全体を使いたいですよね。でも今回のトレーニングに関しては一部分しか使用しません。
上の画像のような練習用パッドで十分練習できます。自宅では枕でも膝の上とかでも良いですね。目的の練習から脱線しないような状況を作る事が大切です。
価格:2,980円 |
番外編~踏切でも練習出来る??~
踏切が閉まっている時に「カンカンカン」という音がすると思います。その音をウラに聴いて練習が可能です。もちろんテンポを変えることは出来ませんが、退屈な踏切待ちを有意義にすることができますよ。
ただし集中しすぎないようにしましょう。踏切まわりは危険がたくさんあります。油断せず、あくまで簡易的な練習として捉えて頂けたらと思います。
他にもやり方次第で出来る練習方法はたくさんあります。隙間時間を有効に使えるよう、工夫してやっていきましょう!!
さいごに
今回はリズムのウラを取る、感じるという事をご紹介しました!!
動画付きとなっているので、見ながら練習して頂けたらと思います!!
~オススメのレッスン場所について~
東京都内200か所以上、関西エリアでは150か所以上のスタジオでレッスンを展開!!
子供から大人、ご高齢の方まで大歓迎。初心者の方に優しい教室で、丁寧に教えて頂けます。スタジオの数がとにかく豊富なので、自分に合った場所でレッスンが受けられます。レッスンをこれから受講しようと思っている全ての方にオススメです!!
最後までご覧頂き、ありがとうございました!
また次回お会いしましょう!!