こんにちは!ボンチョコです。
今回はシングルストロークや8ビートを速く叩くにはどうすれば良いか?!というテーマでお送りします!
【nakachanドラムスクール】大阪or奈良でレッスン!最寄りのスタジオ等まで伺います!1h3500円〜 (ボン) 大阪のドラムの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー (jmty.jp)
大阪、奈良でレッスンしております!
レッスンをさせて頂いていてダントツに多い質問の類が、「速く叩くにはどうするか」というものです。僕も本当に苦労した記憶があるのですが、結論からお話すると、
「出来るようになった明確なタイミングを覚えていない」んですね。
そこに至るまでの練習方法は色々ありアドバイスも出来るのですが、最後の方の部分だけ曖昧になっているんです。
これはボーっとしていたわけではなく、ある種の「成長曲線」のようなものを把握出来ていなかった事にあると思います。努力と成長が比例するものではなく、ある日突然成長するといった感じですが、言葉で説明するのは難しいものですね。ただ、積み重ねが大事な事は言うまでもないことでしょう。
少しややこしくなってしまいましたが、今回は速く叩けるようになる為の練習方法、そしてその考え方についてお話していきたいと思います。
本題に入る前にこちらの記事をご覧ください!
基本的な練習方法をご説明しております!
目標のbpmは少し速めに設定
誤解のないようにお話すると、シングルストロークや8ビートを速く叩くには後述しますが、「遅いものからこなしていく」ことが近道です。
ただ最終的な目標がないと、そこに向かうエネルギーが生まれないと思います。
オススメの目標の立て方は、例えばbpm180を叩きたいなら200、200なら220と少し上に目標を置くこと。叩きたいところ丁度を目指してしまうと、到達することがなかなか難しくなる傾向があります。
≪point≫
目標を定めたらとにかく練習!少しの時間で成果が出るとは思わないでください。
僕のbpmの壁は190だったのですが、完全に克服したと思ったのは、練習から約一年後の事でした。僕が速い曲があまり好きでは無かったこともありますが、、、
個人差があるので何とも言えませんが、根気強く取り組む気持ちで練習してください。
そして5分でも良いので毎日練習すること!自分を信じてがんばりましょう!!
遅いbpmを制する
例えば叩けるようになりたいbpmが150だとします。あなたは練習する時、どれくらいの速さから始めますか?
考え方は色々ですが、僕は60くらいから始めるのが良いかと思います。50でも良いくらいですね。遅いところからじっくり取り組んでいき、確実に叩けるように大切に練習していきます。時には速いbpmに設定してみるのも良いでしょう。ただすぐに戻ってきてください。遅いbpmを制することで、ショットが安定し速くなってもスムーズな8ビートが叩けるようになります。
≪point≫
基礎練習でも8ビート等のパターン練習でも、出来るだけ「打点」を意識して叩いてください。bpmが速くなるほど打点は低くならざるをえませんが。遅いものならある程度の打点を高く保てます。そして打ち終わりはスティックをしっかり止める。これが基本です。
自分を騙して速さを克服する~16分と32分の感じ方の違い~
画像にもあるとおり、上と下のフレーズは体感的には同じものとなっています。
この練習をするのは32分が叩けないといけないので、分からない方は確認してみてください。(当ブログで近日中に配信予定)
とにかく上下のフレーズを叩き分けしてみましょう!
何となくですが、①の方が少し忙しい感じがしませんか?逆に②の方はゆったり叩けるのではないでしょうか?(個人差はあります)
バスドラの数に違いはあるものの、叩いている打数は両方とも変わりません。ですが、32分の方が少し余裕を持って叩けるように思えてきます。この感覚を利用して、速いbpmへの「印象」を少しでも払拭しようというのが狙いとなっています。
≪point≫
速いbpmの克服に重きを置いていますが、32分を叩く練習も必須となり、練習の為の練習になってしまいがちです。ちょっと時間がかかるな、という方はスルーして頂いてもOKです。ただドラムを学ぶにあたり、32分は避けては通れない要素の一つなので、ここで同時並行で学んでいくのもアリかと思います。このあたりはご自身で考えて、取り組んでみてください!
地道な練習こそ近道
先述したことを繰り返すようですが、最後は地道な練習が目標達成には一番の近道と言えます。練習方法さえ間違っていなければ、コツコツやれば必ず上手くなります。
ある程度長期計画になることもあるので、不安であればレッスン等に通って、確認して貰いながらやっていくのも良いかと思います。
【nakachanドラムスクール】大阪or奈良でレッスン!最寄りのスタジオ等まで伺います!1h3500円〜 (ボン) 大阪のドラムの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー (jmty.jp)
僕のレッスンは大阪、奈良で行っているので、良ければ利用してみてくださいね。
一回だけ聞きたいことだけ聞いて終わり!!という使い方も大歓迎です!
さいごに
ここまでお読み頂きありがとうございました!!
各レッスン記事もご活用ください!
では次回またお会いしましょう!!!